Labradoodle Paradise 縁組みの流れ
Labradoodle Paradiseのサービスを利用した縁組みの流れをご紹介します。
1 | Labradoodle Paradiseの規約に同意の上、縁組サービスをファックスにて申込む。またLabradoodle Paradise指定銀行口座にサービス料金を振り込んで頂く。 |
2 | 子犬を予約する為のお申込書をLabradoodle Paradiseが犬舎に提出する。 |
3 | お客さまのご希望に添う子犬が生まれたとブリーダーから連絡が入ったら、お客さまにご案内し、縁組を進めるかどうかを確認する。 |
4 | 子犬の詳細(誕生日、性別、色など)が分かったら輸入の届出書を提出するアドバイスをする。 |
5 | 【3】の時点で個体が決まっていない場合、子犬が生後8週目に入り、どの個体をお迎えするか決まったら、マイクロチップナンバー、装着日などを輸入の変更届に必要な事項をブリーダーから入手しお客さまにお知らせする。 |
6 | 子犬が生後10週くらいの時点で、価格と輸送費をブリーダーに問い合わせ、振り込みのご案内をお客さまにする。 |
7 | 当日のお迎え(生後12週以降)の打ち合わせをする。 |
8 | 無事にお迎えがすんだらブリーダーに到着の報告をし、その後もオーナーさまとブリーダーのコミュニケーションの架け橋となる。 |